fc2ブログ

category: 近代化遺産 建築  1/11

深見農具製作工場のモニュメント

No image

れいた. さん @fukuhaku_rei のツイートで、博多駅付近のホテルに農具製作工場のモニュメントなるものが存在すると知って私も見てきた。https://t.co/Nrq5sq9e8j— タケ (@take_all_a) April 29, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

武雄温泉新館

No image

昨日ツイートした武雄温泉楼門の続きで今回は新館(佐賀県武雄市、国重文)。こちらも辰野金吾の設計で竣工年は楼門と同じ1915・T4。#武雄温泉新館 #辰野金吾 pic.twitter.com/of8ZWvqAi7— タケ (@take_all_a) March 26, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

武雄温泉楼門

No image

3月25日は辰野金吾の命日(1919・T8年3月25日没)ということで、出身地である佐賀県に現存する彼が設計した建築から武雄温泉楼門(1915・T4、武雄市、国重文)の写真をアップする。撮影は2023・R5年2月。#辰野金吾 #武雄温泉楼門 pic.twitter.com/cO6e72Bebt— タケ (@take_all_a) March 25, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

宮地嶽神社 民家村 2023年1月と近年の状況02

No image

昨夜ツイートした #宮地嶽神社 民家村(福岡県福津市)の現況報告の続き。これは二棟造り民家という(熊本県菊池市泗水町から移築)。屋根の上部だけトタンで覆ったもののあまり効果はなく、茅葺きがボロボロ抜け落ちている。撮影 2023年1月。 pic.twitter.com/R49aeAO34M— タケ (@take_all_a) January 26, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

宮地嶽神社 民家村 2023年1月と近年の状況01

No image

#宮地嶽神社 (福岡県福津市)の話の続きというか、今回が本題。境内の奥の方に「民家村自然広苑」という九州各地と富山県から移築した5棟の民家が建ち並ぶエリアがあるのだが、近年は維持管理が行き届かず損壊が進んでいるのが実情だ。 pic.twitter.com/NX0FI7IIWp— タケ (@take_all_a) January 25, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

旧安川邸の紅葉

No image

今日は旧安川邸(福岡県北九州市戸畑区)に行って庭園の紅葉と邸宅を撮影してきた。写真は大座敷の日本茶カフェから庭を眺めたところ。安川家は炭鉱経営で財を成した北九州の実業家一族。#安川邸 pic.twitter.com/MGg0dwgAZo— タケ (@take_all_a) November 26, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

船場ビルディング

No image

最近、当アカウントの建築成分が減っているので、テコ入れとして現在放送中のドラマ『名建築で昼食を 大阪編』に登場する建築について、私が撮った写真をUPする。今回は第3話の船場ビルディング(村上徹一、1925・大正14年、大阪市中央区)。#名建築で昼食を大阪編 #船場ビルディング pic.twitter.com/xscWy5Ljip— タケ (@take_all_a) September 6, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読...

  •  0
  •  0

岩原川の橋上建築

No image

長崎市内を岩原川(矢印)という短い河川が流れている。立山地区を源流として長崎駅の南側で長崎港に注いでいる。画像は地理院地図のキャプチャ。URL https://t.co/7mBlR7RhSF pic.twitter.com/lt3xjHB6nL— タケ (@take_all_a) February 17, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

福岡県立美術館喫茶室のリニューアルオープンと九州大学の什器

No image

#福岡県立美術館 (福岡市中央区)の喫茶室が閉店したのは2021年10月末のこと。近隣にも飲食店はあるものの、やはり館内のカフェで美術鑑賞した余韻に浸りたいなと惜しんでいたら、意外に早く2022年1月にリニューアルオープンした。 pic.twitter.com/MOorlJFcqU— タケ (@take_all_a) February 2, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

旧安川邸01 速報版

No image

先日、福岡県北九州市戸畑区の旧安川邸という建築を見学した。炭鉱経営で財を成した実業家、安川敬一郎が建てた邸宅だ。明治・大正・昭和に渡って建てられた近代和風や洋風の複数の棟で構成された、歴史的価値が高い住宅である。 pic.twitter.com/9sHUUZQU3m— タケ@ALL-A (@take_all_a) November 7, 2021 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0