tag: 長崎県 1/13
城山小学校平和祈念館02
城山小学校平和祈念館の続き。今回は撮影可能な展示物をいくつか紹介する。これは林重男氏が原爆投下から2ヶ月後の1945・S20年10月に撮影したパノラマ写真の一部。左奥が城山国民学校(当時)、右手前が爆心地。 pic.twitter.com/G7s2jNUUGd— タケ (@take_all_a) August 10, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
城山小学校平和祈念館01
本日、8月9日は長崎市に原爆が投下された日だ。そこで、長崎市立城山小学校に保存されている被爆建物の旧校舎、城山小学校平和祈念館を紹介する。#長崎原爆の日 #被爆建物 pic.twitter.com/IU09IBEJyC— タケ (@take_all_a) August 9, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
隈研吾氏が九州で設計したミュージアム(美術館、博物館)
新福岡県立美術館のプロポーザルで隈事務所が選定されたことを受けて、隈研吾氏が九州で設計したミュージアム(美術館、博物館)の実績を振り返っておこう。最初は長崎だった。長崎県美術館(隈研吾 + 日本設計、2005・H17、長崎市) pic.twitter.com/dvO7browWK— タケ (@take_all_a) March 1, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年10月 長崎旅行 速報版04
先日行ってきた長崎市の建築巡りの補足、その2。宿泊したホテルニュータンダのロビーに置かれていた旧長崎英国領事館の模型。 pic.twitter.com/6BujvRg2O5— タケ (@take_all_a) October 22, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年10月 長崎旅行 速報版03
先日行ってきた長崎市の建築巡りに関する補足を少し。 #西九州新幹線 は開業したばかりで初乗車の人が多く、武雄温泉駅での対面乗り換え時(1枚目)や長崎駅到着後(2枚目)に車両の写真を撮る人が目立った。 pic.twitter.com/TCNWZbB8yT— タケ (@take_all_a) October 20, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年10月 長崎旅行 速報版02
おはようございます。長崎旅行、2日目の朝。ホテルの窓から見た長崎市のまちなみ。 pic.twitter.com/sKISGV5dhq— タケ (@take_all_a) October 15, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年10月 長崎旅行 速報版01
博多駅に到着したオレンジのみどり(リレーかもめ) pic.twitter.com/R6I59zITHF— タケ (@take_all_a) October 14, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年5月 佐賀・長崎旅行01 マンホール蓋
2022年5月の佐賀・長崎旅行中に収集したマンホール蓋を紹介する。これは長崎県佐世保市のデザインマンホール蓋。同市の観光名所である九十九島の景観とカモメを図案化。#マンホール #デザインマンホール #ご当地マンホール pic.twitter.com/ufaoorTfaU— タケ (@take_all_a) September 7, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版10(佐賀県大町町・武雄市、長崎県波佐見町・佐世保市)
2022年5月佐賀・長崎旅行、5日目の補足。町営 浦川内団地の給水塔(佐賀県大町町)。 敷地の高低差で位置エネルギーを稼げているため、塔本体はもっと低くても機能すると思うのだが、普通の平地と同程度の高さで造られている。#danchi #給水塔 pic.twitter.com/H99k9ZMfWk— タケ (@take_all_a) June 10, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版09(佐賀県有田町・武雄市、長崎県波佐見町)
2022年5月佐賀・長崎旅行、4日目の補足。重要伝統的建造物群保存地区である有田内山のまちなみ(佐賀県有田町)。 #佐賀 #有田 #重伝建 pic.twitter.com/KFLLnRhMG1— タケ (@take_all_a) June 2, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0