tag: 島根県 1/3
江津本町 / 天領江津本町甍街道のまちなみ
島根県の石見地方に位置する江津市は、人口が約2万1千人と山陰地方で最も少ないものの、昔は重要な役目を担った町だった。現在の江津市中心部から小高い山を隔てたところに、江津本町(ごうつほんまち)という歴史的町並みが残っている。 pic.twitter.com/M5QGiEzxVt— タケ (@take_all_a) December 2, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
11月18日は「土木の日」&「電線の日」
11月18日は土木学会の前身「工学会」の創立記念日で、土木の2文字を分解すると 十一 と 十八 になることから「土木の日」。写真はオランダ人ムンドルの設計で1887・M20に開港した #三角西港 (熊本県宇城市)。世界遺産「 #明治日本の産業革命遺産 」の構成資産のひとつ。#土木の日2023 pic.twitter.com/BlIjUcs3my— タケ (@take_all_a) November 18, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行05 近代建築
2023年9月の島根旅行で見た近代建築を上げていく。最初は旧江津郵便局(豊田藤太郎、1887・M20頃、島根県江津市)。旧郷田郵便取扱所とも。郵便制度最初期の局舎の貴重な現存例。コーナーストーンは鼠漆喰で模したもの。 pic.twitter.com/B8st9BpFZI— タケ (@take_all_a) November 6, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行04 マンホール蓋
2023年9月の島根旅行で収集したマンホール蓋を報告する。最初は益田市。市内を流れる高津川を泳ぐアユと、市の花スイセン、市の木ケヤキを図案化。上部に市章。#マンホール #manhole pic.twitter.com/784FcLSZ56— タケ (@take_all_a) November 5, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行03 現代建築
2023年9月の島根旅行で見学した現代建築について、これまで次の2つの括りで報告した。(1) 2023年9月 島根旅行01 益田市の現代建築 https://t.co/S82CJHm0bU(2) 2023年9月 島根旅行02 現代建築(高松伸) https://t.co/bNZzbQnsYX今回はこの2本以外の建築を紹介する。— タケ (@take_all_a) October 30, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行02 現代建築(高松伸)
山陰の現代建築といえば高松さん。2023年9月の島根旅行で当初は高松建築を行程に入れていなかったが、やはりせっかく来た以上、移動ルート上にあるものは短時間でも寄ることにした。写真は浜田市立三隅小学校( #高松伸 、1997・H9、島根県浜田市)。 pic.twitter.com/GaikLhDFnI— タケ (@take_all_a) October 28, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
江津駅
山陰本線の江津(ごうつ)駅(島根県江津市)は今では数少ない現存する国鉄モダニズムの駅舎だ。以前に江津市を訪れた際は駅舎を見逃しており、今回の旅行で短時間ではあるが見学した。撮影 2023年9月。 #江津駅 pic.twitter.com/GaPtaFlmh8— タケ (@take_all_a) October 27, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行01 益田市の現代建築
島根県芸術文化センター グラントワ内の島根県立石見美術館で開催中の企画展「建築家・内藤廣/BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」(2023/9/16~12/4)を見るため、2023年9月に島根県益田市に行ってきた。 pic.twitter.com/5RJ1wU7rSP— タケ (@take_all_a) October 5, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
益田駅
益田駅は、島根県のほぼ西端に位置する益田市の玄関口だ。山陰地方の日本海沿岸を通る山陰本線と、山口・島根を縦貫する山口線の2路線が乗り入れ、山口線は益田駅で終点となる。現在の駅舎は1961・S36に完成した2代目にあたる。 pic.twitter.com/b33OnFCXDq— タケ (@take_all_a) October 4, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年9月 島根旅行 速報版03
おはようございます。島根旅行3日目の朝。宿の窓から見た温泉津のまちなみ(1枚目)… と言っても何も見えないのでロビーの窓から(2枚目)。 pic.twitter.com/UNB2oadFWb— タケ (@take_all_a) September 23, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0