fc2ブログ

tag: 佐世保市  1/1

2022年5月 佐賀・長崎旅行01 マンホール蓋

No image

2022年5月の佐賀・長崎旅行中に収集したマンホール蓋を紹介する。これは長崎県佐世保市のデザインマンホール蓋。同市の観光名所である九十九島の景観とカモメを図案化。#マンホール #デザインマンホール #ご当地マンホール pic.twitter.com/ufaoorTfaU— タケ (@take_all_a) September 7, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版10(佐賀県大町町・武雄市、長崎県波佐見町・佐世保市)

No image

2022年5月佐賀・長崎旅行、5日目の補足。町営 浦川内団地の給水塔(佐賀県大町町)。 敷地の高低差で位置エネルギーを稼げているため、塔本体はもっと低くても機能すると思うのだが、普通の平地と同程度の高さで造られている。#danchi #給水塔 pic.twitter.com/H99k9ZMfWk— タケ (@take_all_a) June 10, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版07(長崎県佐世保市・佐々町・松浦市、佐賀県伊万里市)

No image

2022年5月佐賀・長崎旅行の補足を続ける。2日目は佐世保市中心部でレンタカーを借り、松浦半島を松浦市方面に北上していった。前日に松浦鉄道で半島をほぼ一周しておいて、なぜ車で逆進するのかというと、今回は炭鉱巡りが主目的で、かつての石炭輸送路線にまず乗っておきたかったから。 pic.twitter.com/qGypo1Z2Qn— タケ (@take_all_a) May 31, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版06(筑肥線 → 松浦鉄道、長崎県平戸市・佐世保市)

No image

昨日帰宅した佐賀・長崎旅行について、旅行中のツイートに漏れた事柄を少し補足する。まず1日目、福岡市営地下鉄の博多駅を出発して筑肥線と松浦鉄道を乗り継いで佐世保駅に向かった行程から、途中下車した唐津駅(佐賀県唐津市)の外観。 pic.twitter.com/0yHMhmU6Qg— タケ (@take_all_a) May 30, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版05(佐賀県大町町・武雄市、長崎県波佐見町・佐世保市)

No image

おはようございます。佐賀・長崎旅行5日目(最終日)。佐賀県武雄市のホテルから見たまちなみ。 pic.twitter.com/xVVu6Wr3xq— タケ (@take_all_a) May 28, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版02(長崎県佐世保市・佐々町・松浦市、佐賀県伊万里市)

No image

おはようございます。佐賀・長崎旅行2日目の朝、ホテルの窓から見た長崎県佐世保市の街並み。 pic.twitter.com/v0ExtAZJBU— タケ (@take_all_a) May 25, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版01(筑肥線 → 松浦鉄道、長崎県平戸市・佐世保市)

No image

ちょっとお出かけ。博多駅から出発、と言ってもJRではなく地下鉄の方。 pic.twitter.com/64HV5Zf7fR— タケ (@take_all_a) May 25, 2022 モーメントで読む。スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...

  •  0
  •  0

針尾送信所

No image

今年4月、久しぶりに針尾送信所(長崎県佐世保市)を訪れた。1922・T11に完成した旧海軍の通信施設で、高さ136mの鉄筋コンクリート造の塔3本が建っている。手前は針尾島と西彼杵半島に架かる西海橋。我が国初の本格的な長大橋(竣工1955・S30)で、これも土木史上重要な存在だ。 pic.twitter.com/3znLpAFuXD— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年7月8日ツイッター公式モードで読む。...

  •  0
  •  0

長崎ツアーの現地ツイート 2日目

No image

長崎県佐世保市、新みなとターミナルなう。設計は北川原温氏。 pic.twitter.com/HMGnM4itQV— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年4月21日ツイッター公式モードで読む。...

  •  0
  •  0

長崎ツアーの現地ツイート 1日目

No image

長崎に移住して池島(九州最後の炭鉱の島)をはじめ軍艦島や長崎県の土木/ドボクの情報発信をしてきた小島健一さん( @kojimakenichi )が、今春から鹿児島に引っ越しされるにあたり、最後の池島ツアーを企画されました。私はこれに参加し、さらに崎戸炭鉱、大島炭鉱、松島炭鉱の遺構なども巡ってきました。その詳細は後日改めてレポートしたいと思っていますが、とりあえず現地からツイートした分をまとめておきます。長崎県佐世...

  •  0
  •  0